fc2ブログ
カメラマンのヨシカズです!
あゆみさんの実家に別れを告げ、愛媛旅行と言いながら最後は帰る途中に香川県の丸亀市に行ってきました。
004_20110816225714.jpg
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館は訪れるのは今回で3度目になるのかな?
毎回展示が面白くて行くのが楽しいです。
今回は「杉本博司 アートの起源」で1年かけてテーマを変えながらの展示。
できれば全テーマみたかったな。
数年前のエルネスト・ネトの展示とは真逆の緊張感を持った展示で入場前に青と晴を呼び出して鑑賞ルールを教える。
「ここでは走ってはいけません。」「はい!」
「作品にさわってはいけません。」「はい!」
「大きな声を出してはいけません。」「はい!」
「ちゃんと守れる人。」「はい!」
と言いながらも中で何度か注意しながら見ていましたが小声でいろいろと自分たちの発見を報告してくれるのはおもしろかったです。

展示を見終わった後は併設されているカフェMIMOCAで休憩。
晴はオレンジジュースって言ったくせに僕のバナナジュースと交換させられました。

カフェの本棚に置いてあった絵本を持ってきてあゆみさんに読んでもらうと夢中で聞いている様子がまだまだ子供だな、と思いました。

香川を出てから何度か渋滞に巻き込まれながらも家に着いた時には二人とも寝てしまっていてベットに放り込んでおくとこんな感じで度を終えました。
スポンサーサイト



愛媛日記2011 梅津寺

 16, 2011 17:07
カメラマンのヨシカズです!

愛媛日記もそろそろ大詰め。
あゆみさんの実家は造船所が近くてどこからでも大きいクレーンが見えるのがすごく好きです。
001_20110816161232.jpg
002_20110816161222.jpg
おじいちゃんおばあちゃんが松山でやっている木下大サーカスのチケットをとってくれていたのでみんなで見た後少し遠回りをして梅津寺に行ってきました。
梅津寺の駅はあの有名ドラマ「東京ラブストーリー」でもロケに使われたそうでとってもいい感じのとこでした。
でももともとあった梅津寺パークっていう小さい遊園地はなくなっちゃったみたいです。
そして海沿いに少し歩くとブエナビスタっていう海の家みたいなレストランがありました。
めちゃくちゃ暑い日でビールを飲みたく手仕方ありませんでしたが運転手なの断念。。
でも代わりに飲んだマンゴージュースがすごく濃厚でこれはこれでよかったかな。
中の雰囲気もすごく雰囲気が良くてライブも時々やっているみたいでした。

すごく良い海岸なのになぜか人が全然いなくてプライベートビーチのよう。
水着を持ってきていなかったので最初はズボンだけ脱がして遊ばせていましたがなんかずーっとウズウズしっぱなしのアオハルを見て「全部脱いでまえー!」って全裸で遊ばせちゃいました。
うちの子だけのヌーディストビーチは夕日をバックになかなかフォトジェニックでした(笑)。

愛媛旅行2011 海水浴と夕日

 16, 2011 00:57
カメラマンのヨシカズです!
嫁の実家からすぐの海に行ったんですが晴が体調崩したので青だけ泳ぐことになりました。
002_20110816114721.jpg
海に入れないのがちょっと残念そうな晴。
青は相変わらず泳ぐのが大好きでずーっと海に使っていました。

夕方は一人で日の沈むのを見にってきましたが近所の方たちが集まって夕日を見ながらおしゃべりしているのをみてなんだか毎日こういうことしているんだろうなって羨ましくなりました。
1時間以上も日が沈んでいくのをゆっくり見る時間がとても贅沢な日でした。

愛媛旅行2011 今治おんまく花火

 15, 2011 21:57
カメラマンのヨシカズです!
いつもの季節にあゆみさんの実家の愛媛の今治に里帰りしてきました。
毎年なんだかんだと今治のおんまく花火を見るのが楽しみになっています。
001_20110815215932.jpg
いつもすごく間近で見ていてドーン!という音が体に響くくらいです。
青と晴も小さい頃はすこしびっくりしていましたが今ではその迫力を楽しんでいるようでした。
帰りに見上げたお月さまが幻想的で印象的な夜でした。
カメラマンのヨシカズです!
地元の子供会の集まりで生駒山ろく公園のフィールドアスレチックに行ってきました!

086_20110406223829.jpg
087_20110406225515.jpg

最初にバーベキューをしましたが普段あんまりしたことがないので火を起こしたりお肉を調理したりアオハルも楽しそうでした。

お腹が膨れたらアスレチック。
これがハンパなくキツイ内容で大人でも(大人だから?)大変な内容。
ハルは無理そうと思ったのかどんどんスルーして嫁と先に進んで行きました(笑)。
僕はアオに付いて一緒に一つずつこなしていきました。
アオは小さい体で登ったりぶら下ったり一所懸命がんばっていました。
体が小さいせいでどうしてもダメなところもあったけど、僕に指示してもらいながらもほとんど一人でこなして行くのにはびっくりしました!

すごく楽しかったみたいでまた今度も行きたい!と張り切っていて僕もすごく楽しかったしまた遊びに行こうと思います!

WHAT'S NEW?